
怖かったのでもう一度測ったんですが、やはり上が86とほとんど変わりませんでした。
左が2回目。右が1回目です。何この数字。

先月測った時も100ちょいだったので、機械が壊れてるんじゃないかと思うんですが。。
しかも問診で一切血圧触れず。
咳以前にまず血圧をどうにかしたい。
そういえば超巨大な台風が上陸するそうで、どうなってしまうんでしょうか。
千葉にお住まいの方は余計に心配ですね。被害軽微で通り過ぎてくれるよう祈るばかりです。
いつもブログランキングへのクリックありがとうございます!

人気ブログランキングへ
とても励みになっておりますので、よろしかったらポチっとお願いします!


コメント
コメント一覧 (12)
世間では高血圧は注意されますが、低血圧はわりと放置なんですね(笑)
実は僕も最近運動不足を気にしていたので、筋トレを始める事にしました!
腹筋、腕立て、屈伸を一日100ずつを目標に始めたいと思います。
まずはできることからですね。
ありがとうございました!
どうもありがとうございます!
うちは車が無く、最寄の小学校まで暴風雨の中を徒歩で行くのも危険かと思い、結局ずっと自宅で待機していました。
バンか何かでまとめて送迎してくれると助かるんですけどねぇ。。
いつもコメントありがとうございます!
千葉県は大丈夫でしたか?今回の台風もかなりの威力で、2日経った今日もまだ各地で被害が拡大しそうです。
今後こんな規模の台風にどのように対策すればいいのか。。
血圧に関しては運動不足も原因の一つかもしれないので、筋トレでも始めようかと思っています!
上が60!本格的な低血圧ですね。。僕は立ちくらみは昔からよくありますね。
特に椅子から立ったりした時に起こる事が多いです。
ちなみに朝起きたら熱いシャワーを浴びると、交感神経が刺激されて体がシャキっとしますよ!
今回の台風では特に箱根の雨量が相当多かったようで、一部道路は封鎖され復旧はまだされていない状況のようです。
線路も土砂崩れで崩壊してしまい、年内の復旧は難しいとか。。
今回の台風は全国的に爪痕を残しましたね。まだ停電が続いている地域もあるようですし、早い復旧を祈ります。
夏バテでかなり体力下がったので、抵抗力も低下して、色んな症状が表に出てきたのかもしれませんね。。
ようやく涼しくなったので、体力を取り戻したいです!
台風もお体もお気をつけて!
倦怠感と息切れもあるけど、目の前にテレビの砂嵐みたいなノイズかかって、頭がすーっと冷たくなって、立ってられない。
むしろ歩いたほうが足のポンプ機能で症状良くなるけど。
貧血もあり鉄剤も処方されてるけど、体質なんで特に病院では言及されないですね。
死ぬような病気の人毎日見てるせいか、病院の対応って結構ドライ。
検査結果何も無いと良いですね。
私も血圧が50-80で倦怠感があるときがあります。体が眠っているようなものなので、塩分とって運動が一番調子がよくなります。血液を送る血管が柔らかすぎる、筋力が少ないとかあると思うので運動でカバーしますが、20年以上筋トレや登山などしているけど体質は変わりません。でも病気ではなくて体質というかそういう体、という感じです。
もしむくみやすかったり冷えやすいならやはり運動がおすすめです。自分でできる安価なというかフリーの対処法です。もちろん個人差があると思うのでご参考程度にされてください。
咳と微熱は病院の検査ですぐわかりそうですが、お大事にされてください。