1152

最近のスマホって多機能ですねぇ。正直驚きました。

試しにアプリの機能をスタートさせて、枕の横にスマホを置いて眠りについたところ・・・

011822ced98dc2ae477d2a6f74add7552dcb897201


この様に眠りの深度などをグラフにした上で、色々数値化してチェックできます。朝方になるとだんだん睡眠の質が浅くなってくるのが分かりますね。

この睡眠が浅くなってきた頃を見計らってアラームを鳴らしてくれるので、すんなりと起きる事ができるのだそうです。確かにいつもより、起きた後の眠気も無いし快適。僕は低血圧なのでいつもダルかったんですが、それも今週はあまり感じられませんでした。

僕はこれによりいつもより30分以上早く起床する事になったんですが、へたに布団でウトウトしてるより、さっと起きてしまった方がかえって眠くなく、時間を有効に使えるようになりました。

ちなみに下のグラフは、結構飲んでしまった日の睡眠状態です。
012d917961e95c374beff41536aedd90651ab1a9b2

かなり深い眠りについていますね。ちなみにこの日は結構大きいイビキをかいていたようです。確かに僕は昔からお酒を飲むとイビキが大きいと言われていました。アルコールが入ると喉の筋肉が弛緩しやすいのかな。

睡眠中に発せられた音はスマホがひろえる範囲で「寝言」として録音されます。
01e1506af4de16dfb7e1518502e9fa628d44da0e0f

これはAM4:43から32秒間のイビキのデータ。再生してどんなイビキなのか確認する事ができます。これによって無呼吸症候群の疑いがあるか、ある程度確認する事ができます。これが実は結構楽しくて、毎朝チェックするのが日課になりました。

この一週間ずっとチェックした結果、無呼吸症候群らしいイビキは確認できず、1分未満のイビキが1~2回程度で嫁もほとんど気にならなかったという事なので、まぁ許容範囲かな、という結論になりました。

嫁の話では、以前は布団に入って数分で大きいイビキ聞こえはじめ、夜中もたびたびうるさくて目が覚めたらしいので、これはだいぶ改善されたとみてよいのではないでしょうか。

今回僕が心がけたのは、首の下になるべく空間を作らない様にするという事でしたので、首の下にまるめたタオルを置くのもよいかもしれませんね。うちではそのうちオーダーメイドの枕の導入も考えています。

もっとも人によって症状の重さや原因に違いはありますので、ケースの一つとして見て頂ければ幸いです。僕もたかだか1週間程度しか見ていないので、今後も経過を観察しつつ、無呼吸の疑いがありそうであれば、すぐに睡眠外来に行こうと思っています。

今回僕がインストールしたアプリです。(iosしか使えないんですが。。)
Sleep Meister - 睡眠サイクルアラームLite
寝ている自分がどんな様子なのか?興味ある人にもお勧めです!

いつもブログランキングへのクリックありがとうございます!



人気ブログランキングへ


とても励みになっておりますので、よろしかったらポチっとお願いします!


にほんブログ村 漫画ブログへ